①ピアノとは、ハンマーという部品が弦を叩いて音を出しています。
弦は叩かれるほど伸び、弾けば弾くほど狂います。
②気温が変わる度に弦の伸び縮みがあるので音が狂います。
音を正しい音程に合わせることだけが調律ではありません。
弾き易く均一なタッチ感を出す為の【タッチ調整】・ピアノ内部のカビや弦の錆の原因にもなる、
ピアノ内部の清掃もいたします。
写真は鍵盤を外したところです。鍵盤の隙間等から埃が積もってしまいます。
音を合わせること以外の毎年のお手入れも、
ピアノをベストな状態に保つためには必要不可欠と考えております。
新規料金(毎年調律を行なっているお客様の場合)
未調律年数 |
アップライト |
グランド |
1年 | 15、400円(税込) | 17、600円(税込) |
2年 | 16、500円(税込) |
18、700円(税込) |
※3年以上調律されていない場合は、1年ごとに+¥1,100(税込)
※5年以上からは、1年ごとに+¥550(税込)
15年以上 | 25,300円(税込) | 27,500円(税込) |
定期料金(上記の翌年から年1回の場合の料金)
アップライト(縦型)ピアノ | グランド(横型)ピアノ |
13、200円(税込) |
15、400円(税込) |
※部品を伴う修理・調整に関しましては別途料金が必要です。
詳しくはお見積致しますので、ご連絡ください。
お客様の大切なピアノを、
私たちが出来る限りより良い音がするよう、
より長持ちするように精一杯お手入れ致します。
ぜひ私たちにお任せ下さい!!
小野寺 陽代
高羅 進
米倉 啓行
木屋 章